第九回オルフェウス・ハープアンサンブル発表会
日時:平成25年3月31日
会場:かごしま県民交流センター県民ホール
開演:14:00(開場13:00)
大竹智巳さんからのメッセージ
昭和57年3月声楽家を卒業した大竹智巳が卒業後ハープを勉強し、現在ヨセフ・モルナール氏にご指導を受けております。
オルフェウス・ハープアンサンブルを結成し、この度第九回目の発表会を行います。
ハープの美しい音色に合わせ、ピアノ(加治ひろみ)オーボエ(加治みなみ)チェロ(本地寛子)フルート(立元昌代・大竹敦子)にも共演いただき、市川裕子の司会でお届けします。
この発表会は、鹿児島県民大学中央センターの連携講座に認定されており、生涯学習を楽しんでいる方々にもぜひ見ていただきたい発表会です。
フルートの大竹敦子は、私の次女で現在東京藝術大学器楽科フルート専攻二年。
九州交響楽団とのコンチェルトを二回、鹿児島交響楽団とのコンチェルトを一回演奏させていただきました。
今回の発表会では、母娘の競演も予定しています。